今日、工作教室の出張で大阪の箕面市のほうに
行っていた。午前中の教室だったので、帰りに
昼食をとろうと、ファーストフード店の入ったショッピング
センターに車を止めた。店はいっぱいだったので
テイクアウトにして駐車場の車の中で食べていた。
なにげなく前に並んで止まっている車の列を眺めて
いて「あれ?」と思った。
大阪ナンバー、京都ナンバーは当たり前として、その
隣が名古屋ナンバー、1台飛んで室蘭(!)ナンバー、
その隣が福井ナンバー、2台大阪ナンバーが並んで
その次が品川ナンバーだった・・・。なんの変哲もない
このショッピングセンターに何故そんなにも遠方の車が
並んでいるんだろう?頭の中でいろいろ推理してみた。
『USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行った人がもう少し
先のICから高速に乗ろうとしているのか・・でもわざわざ
茨木インターから乗るのもおかしい・・』『たまたま土曜日
で行楽などの人が昼食で立ち寄っているだけか・・・』
『なんかの宗教団体の全国大会でもあったとか・・・』
結局なにもわからなかったけど、謎めいた光景だった・・・。
|