BSやBSデジタルの番組を時々見るけど、世界の街歩きとか
紀行ものがのんびりしていていい。地上波の番組
はテンポが速かったりうるさかったりするのも多いが
BSではときどきこういうゆったりとした番組があるので
癒される。まあ、BSデジタルは通販番組みたいなのが多くて全体としては
ソフト力が弱いんだけど、ときどき「使える番組」もやってるのだ。
視聴できるようになったのは7月くらいからで、
それまで使っていたDVDレコーダーの調子が悪くなり
ハードディスクタイプのレコーダーを買って、チューナー
が内蔵されていたので見れるようになったのだ。(パラボラアンテナ
が新しく必要だったが・・・・)もちろん「地デジ」チューナー
もついているので一応地デジも見れる。
NHKのBSでは、NBA(バスケット)やプレミアリーグ(
欧州サッカー)、MLB(大リーグ)など地上波で見られない
のがやっているのもうれしい。
うちでは、地デジできれいに映らないチャンネルがあり、アンテナの
せいか、地域的な「難視聴帯」なのか・・・2011年になったら
困ることになるだろう。つまり、チューナーを買えば誰でもどこでも
すぐに見れるわけではなく、現在のアンテナの性能、地域の
視聴条件などによってトラブルのある世帯がいっぱいあるという
ことなのだ・・。解決のためにはチューナー代金以上のお金(アンテナ
の新調、工事費、アンテナでも無理な地域はケーブル契約・・・など)
がかかることになる。お年寄りの一人暮らし世帯などは本当に大変だ。
たぶん2011年が迫るにつれ困る人がどんどん増えてくるだろう。
そういう事情をおきざりにして強制的に一括移行していいんだろうか?
|