|  朝から京都は雪。1月22日、宇治も10cm程度積もった。平日だったけどいいチャンスと思い
 近所の黄檗山万福寺へ徒歩ででかけた。水彩画のた
 めの雪景色の写真を撮りたいためだ。
 寒いが逆に空気が澄んでいるような気がして
 心地よかった。15分くらい歩くと万福寺に着く。
 ここは隠元禅師が開いた禅宗のお寺。少し中国風の
 意匠が施された建物が面白い。境内は誰もいなかった。
 雪の寺院をいろんな角度で撮影。いい素材が撮れたよ
 うに思う。
 「無料写経」と書かれた部屋があったので、靴を脱
 いで入ってみる。印刷した紙が置かれていて4文字ほ
 どのお経の言葉を書くようになっている簡易写経だっ
 た。正座して書いてみる。手がかじかんでいてうまく
 いかないが、心はすっと落ち着きを得たような気がした。
 
   寺を出て、町の雪景色も撮りながら家路につく。
 お腹がへってきたなあ。
 
 
 |